top of page

ライフイベントをハンデにしない
多様な経験にスポットライトを。

女性社員から育児休業を取りたいと相談され、どう対応したら良いかわからない
育休後、復帰した女性社員のパフォーマンスが悪い
子育てしながら働く女性社員へのマネジメントに困っている
子育てしながら働く働く女性社員を優遇すると他の社員から不満が出る
キャリアアップしたがらない

出産退職が続いている
​女性活躍推進に取り組みたいが、何から始めていいかわからない
​ママ社員を採用したい


​そのような経営者さんのお悩みを解決いたします。

​最新TOPICS

2024年11月16日 
株式会社北海道アルバイト情報社様
「『小1の壁』をどう乗り越える!?
先輩ママとの”リアルトーク会”付きセミナー​」にて、講師を務めました

Point Blur_20250108_151546.jpg

​【参加者の声】

「すごく参考になりましたし、グループセッションがあったことで発言しやすかったので、とても有意義な時間になりました。ありがとうございました。」

「色々な方の経験談を知り、不安から課題点として具体化できました。課題点はたくさんあるけど、何とかなりそう!という希望も見えました。」

「子どもたちのやりたいこと(遊びや習いごとなど)をやらせてあげたく時間をとって対応しようとすると、自分のキャリアは後回しになる。その期間が長くなればなるほど次へのステップ第一歩を踏み出しにくくなる。ジレンマですが、先生のキャリア諦めてほしくない頑張りましょうの言葉を聞けて、今日参加できて嬉しかったです。」

bottom of page